2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

変換演算子

C++

void への変換演算子を定義するのはvalidなのね。始めて知ったぞ。 何に使うんだよ。こんなの。

C++0x 右辺値参照

C++

C++0x 2006.10版ドラフトに右辺値参照が入っていることを発見。 GCCに実装されるのは早くてもversion 4.3以降みたい。

サイズ不明の配列へのポインタを引数に取る関数。

題のような関数の宣言は、標準C++では禁止されているが、 現ヴァージョンのGCCでは、以下のような抜け道がある。 template struct bar { static void baz(X* x); }; extern "C" __typeof__(bar>::baz) foo; // 関数 void foo(int(*))の宣言 ただし、これがGC…

本日のバグ

いや、これを発見したのは今日じゃないんだが、 http://gcc.gnu.org/bugzilla//show_bug.cgi?id=29928 http://gcc.gnu.org/bugzilla//show_bug.cgi?id=29927GCCにバグレポートを提出したまではいいんだが、 後者のコードはどう解釈すればいいんだか、よくわ…

errno

BCCのライブラリのバグ発見。 errnoがマクロではなく、namespace std内の、外部識別子として宣言されていやがる。 やはり、BCCは捨てた方がいいな。

gnu prolog version 1.2.16

インストール gcc 3.3じゃないとコンパイルできない。 左辺値へのキャストを使っているみたい。

ghc version 6.6

バイナリをhttp://haskell.org/ghc/からDLして、インストール。 何をするつもりなんだろ?俺。

libiconv version 1.11

lib

今回の configure option ./configure --enable-static --disable-shared --enable-extra-encodings

ICU version 3.6.0

lib

ICUが9/1にversion upされていたのでインストール 今回のcunfigure option ./configure --enable-shared --enable-staticGCC 4.1.1でコンパイルできねえー (T_T) GCC 3.4.6を使ってコンパイル成功。いつの間にかUNICODEがversion5になっているのね。